ポーション・エクスプロージョン【ボードゲームの紹介】

ポーション・エクスプロージョン(Potion Explosion)ボードゲームの紹介

評価

★ ★ ★ ☆ ☆

基本情報

人数2-4人
時間30-45分
言語依存なし
デザイナーStefano Castelli
Andrea Crespi
Lorenzo Silva
アートワークGiulia Ghigini
版元 / 販売元Horrible Games
ホビージャパン 他
BGGのページはこちら

テーマ

ポーション・エクスプロージョン(Potion Explosion)のボックスアート
ポーション・エクスプロージョン(Potion Explosion)のボックスアート

ポーション・エクスプロージョンは、魔法薬の生成をテーマにしたボードゲームです。プレイヤーは魔法学校の生徒になって、魔法薬学の期末テストに挑みます。

教授は言います。ーー「発明は爆発です!」

そうです。魔法薬を手っ取り早くつくるには、ユニコーンやドラゴンから採取した貴重な材料をぶつけ合い、爆発させることが一番良いのです。

自分で作った薬品なら、テスト中に飲んでハイになってもいっこうに構いません。とにかく優秀な成績を残せば良いのですから!

ルールの概要

ポーション・エクスプロージョン(Potion Explosion)の魔法薬の材料
魔法薬の材料

ポーション・エクスプロージョンでは、箱型の立体コンポーネントから魔法薬の材料(ビー玉)を取っていくことでゲームが進みます。

材料は全部で4色あり「ユニコーンの涙」とか「オーガの鼻水」といったたいそうな名前がついています。(テストのためにユニコーンを泣かせすぎじゃない? というのは個人の感想です)

箱状の立体コンポーネントには斜めになったスリットがあり、材料(ビー玉)が転がって出てくるようになっています。

パッと見でゲーム性が分かりますね。そうです、落ちもの連鎖系のゲームです。

手番では、スリットに並んでいるなかから材料を1つを選んで抜き取り、手元に置きます。

同じ材料がぶつかり合うと爆発が起きる

手番でビー玉を抜いたあとに、例えば「赤と赤」「青と青」というように同色の材料がぶつかると、爆発 (エクスプロージョン) が起こります。爆発こそ、このゲームのメインテーマです。

爆発した色のビー玉のかたまりは、ボーナス材料として手番プレイヤーのものになります。

例えば「赤・黒・赤・赤」という並びのときに「黒」を抜けば、ぶつかり合った3つの「赤」のビー玉もすべて手に入るのです。

爆発は連鎖する

爆発が起きるのは手番に一度だけとは限りません。同色のビー玉がぶつかり合うたびに、材料は何度でも爆発します。

例えば「赤・黒・黄・黒・赤」などの並びのときに、真ん中の「黄」を抜けば、「黒と黒の爆発」に続いて「赤と赤の爆発」が引き起こされます。

結果的に、全部で3色5つの材料がGetできるのです!うまく連鎖を引き起こせるポイントをねらい打ちましょう!

フレスコの材料を満たせば魔法薬が完成する

ポーション・エクスプロージョン(Potion Explosion)のプレイ風景
ポーション・エクスプロージョン(Potion Explosion)のプレイ風景

魔法薬はフレスコで作ります。フレスコには上記の画像のように色が描かれていて、ビー玉を置けるように穴も空いています。

必要な色のビー玉を手に入れた場合、画像のようにフレスコの穴に乗せます。材料がすべて揃えば魔法薬の完成です。

作った魔法薬を飲むと特殊効果が使える

ポーション・エクスプロージョン(Potion Explosion)のゲーム終盤の様子
ゲーム終盤の様子

完成した魔法薬は、ゲーム終了時の得点になるだけでなく、ゲーム中に使用できる特殊アイテムも兼ねています。

手番プレイヤーは、フリーアクションとして手持ちの魔法薬を使えます。飲み干した薬品は使用済みであることが分かるよう、上記の画像のように口を下に向けます。

それぞれの魔法薬には「列の最下段にある異なる色の材料を取る」とか「相手のストックしているビー玉をすべて奪う」といった強力な能力が秘められています。

使用していようと未使用でいようと、ゲーム終了時の得点は変わりません。より効率よく材料を手に入れるために、むしろ景気よく飲んでいきましょう!

Twitterのプレイ投稿

Twitterのプレイ投稿をご紹介します。連鎖を狙うというゲーム性なので、人によっては悩んでしまって手番に時間がかかることもあるようですね。

感想

パッと見でゲーム性が分かるのがポーション・エクスプロージョンの大きな魅力です。この明快さはなかなかないので、ぜひ一度は遊んでもらいたいゲームです。

案外、2人プレイがおすすめです。どうやら「手番を待っているうちにビー玉の並びが変わってしまうので、計画が立てにくい」というのが長考の原因になっていそうなので!

また、4人フルで遊ぶと、そもそもビー玉の数が少なくなってしまい、あまり連鎖が続かないというデメリットもあります。

駿河屋で購入する

ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・ボードゲームなどのサブカルやホビーを専門に扱っている通販サイトの駿河屋なら、定価よりも安くアナログゲームを買えること多いです。

「ポーション・エクスプロージョン 日本語版」 の商品ページはこちら

駿河屋通販では、いまでは絶版になっていて購入できない中古品や、海外から直輸入された新作も扱っています。ボードゲームに興味がある人は、一度覗いてみると良いでしょう。

駿河屋通販でタイムセール実施中!
ボードゲームが最大40%オフ!

コメントする

新作ボードゲーム|注目ランキング

ネメシス 日本語版
ネメシス 日本語版

「ネメシス」は、エイリアンの侵入した宇宙船を舞台にした、半協力型のボードゲームです。SFパニックホラーの傑作映画「エイリアン」シリーズの世界観をそっくりそのままボードゲームに再現した作品ともいえます。

アルナックの失われし遺跡 日本語版
アルナックの失われし遺跡 日本語版

「アルナックの失われた遺跡」は、無人島を探検して、未知の遺跡の謎を探るボードゲームです。

バロニィ:スペシャルボックス 日本語版
バロニィ:スペシャルボックス 日本語版

「バロニィ」は「宝石の煌き」でおなじみのマーク・アンドレ氏が手掛けた傑作陣取りゲームです。「バロニィ:スペシャルボックス」には、拡張セットの「ソーサリー」が同梱されています。

アルマ・マータ ~我らが母校~ 完全日本語版
アルマ・マータ ~我らが母校~ 完全日本語版

「アルマ・マータ」は、初期ルネサンスの大学の振興をテーマにしたボードゲームです。「コインブラ」や「ロレンツォ・イル・マニーフィコ」で知られるデザイナーチームの新作です!

アンマッチド:バトル・オブ・レジェンド Vol.1
アンマッチド:バトル・オブ・レジェンド

「アンマッチド:バトル・オブ・レジェンド」は、さまざまな物語のヒーローがミニチュアになって登場し、決闘する、異種格闘技的なボードゲームです。基本的には2人用のゲームで、互いに1人ずつのヒーローを担当します。

サンクトゥム 日本語版
サンクトゥム 日本語版

「サンクトゥム」は、モンスターを倒しながらキャラクターを強化し、デーモン・ロードを討伐することを目指す「ハック&スラッシュ系」のボードゲームです。

リネイチャー 日本語版
リネイチャー 日本語版

「リネイチャー」は、汚染された渓谷を自然あふれる状態に復元することをテーマにした、陣取りタイプのボードゲームです。クラマー&キースリングの新作!

ラストオーロラ ~希望の船を追って~ 完全日本語版
ラストオーロラ ~希望の船を追って~ 完全日本語版

「ラストオーロラ ~希望の船を追って~」は、気候変動で極寒になった終末世界を舞台にしたボードゲームです。新たなサバイバー(生存者)を獲得し、チームを強化していきながら、デッドレースを繰り広げます!

アローン 日本語版
アローン 日本語版

「アローン」は、暗闇のなかを探索するプレイヤー1人と、脅威となって襲い掛かる他プレイヤーに分かれて遊ぶ、非対称性のSFサバイバルホラーゲームです。

チャーターストーン 完全日本語版
チャーターストーン 完全日本語版

「チャーターストーン」は、全12回のキャンペーンゲームを通してワーカープレイスメントゲームをつくっていくレガシータイプのボードゲームです。ゲームを繰り返し、開拓が進むにつれて、行ける場所が増え、実行できるアクションが充実していきます。

マリポーサ 完全日本語版
マリポーサ 完全日本語版

「マリポーサ」は、蝶の「渡り」をテーマにしたボードゲームです。ゲームデザイナーは「ウイングスパン」で様々な賞を総なめにしたエリザベス・ハーグレーブ氏。美しいアートワークと、テーマに沿ったゲーム性が魅力です。

タイトルとURLをコピーしました