ゲームマーケット2019秋|インストマニュアルを頒布しました

ゲームマーケットのロゴイベントの紹介

イベント情報

イベント名ゲームマーケット2019秋
日時2019年11月23日(土)
10時~17時
2019年11月24日(日)
10時~17時
主催株式会社アークライト
ゲームマーケット事務局
入場料当日:1,000円
カタログ(2,000円)でも1日入場可能
※小学生以下は保護者同伴で入場無料
※中学・高校・高専生は学生証の提示で入場無料
会場東京ビッグサイト(青海展示棟) A,Bホール
▶ゲームマーケットの公式サイトはこちら
▶頒布物の「インストマニュアル」についてはこちら

株式会社アークライトは、2019年11月23~24日に「ゲームマーケット2019秋」を開催しました。

公式の発表によると、来場者は、1日目に16,300人、2日目に13,000人で、合計29,300人だったとのことです。

イベント当日の様子

東京テレポート駅の案内板
東京テレポート駅の案内板
東京ビッグサイト青海展示場
東京ビッグサイト青海展示場
ホビージャパンブースの「ユグドラシル年代記」
ホビージャパンブースの「ユグドラシル年代記」
アークライトブースの巨大フィギュア
アークライトブースの巨大フィギュア
アークライトブースの巨大フィギュア
アークライトブースの巨大フィギュア
放課後さいころ倶楽部の特集
放課後さいころ倶楽部の特集
ゲームマーケット2019秋の会場の様子
企業ブースの様子
株式会社ジーピーの「カタン宇宙開拓者」
株式会社ジーピーの「カタン-宇宙開拓者」
株式会社ジーピーの「宇宙カタン」
「カタン-宇宙開拓者」の展示
Kickstarterブースの撮影スタジオ
Kickstarterブースの撮影スタジオ
オインクゲームズのブース
オインクゲームズのブース
株式会社ケンビルの新商品
株式会社ケンビルの新商品
株式会社ケンビルの新作発表予想応募券
新作発表予想イベントなども
「あるいてさがそう トトロのどんどこゲーム」
「あるいてさがそう トトロのどんどこゲーム」
ジュゲムスタジオの「TOKYO TUKIJI MARKET」
ジュゲムスタジオの「TOKYO TUKIJI MARKET」
レヴュースタァライトの看板
レヴュースタァライト
ライナークニツィア氏の写真
ライナークニツィア氏の写真
MAGI「まじかるベーカリー」のブース
MAGI「まじかるベーカリー」のブース
MAGI「まじかるベーカリー」のブースの展示
「まじかるベーカリー」の展示
ラディアスリーの「FILLIT」ブース
ラディアスリーの「FILLIT」ブース
BakaFire Partyの特設ステージ
Baka Fire Partyの特設ステージ
ディライトワークス株式会社の「Dominate Grail War -Fate/stay night on Board Game-」
ディライトワークス株式会社の「Dominate Grail War -Fate/stay night on Board Game-」
ゲームマーケット秋2019の会場の様子
企業ブースの様子
Fantasist Museum  幻想魔法具展の特設区画
「Fantasist Museum 幻想魔法具展」の特設区画
Fantasist Museum  幻想魔法具展のチラシ置き場
「Fantasist Museum 幻想魔法具展」のチラシ
Fantasist Museum  幻想魔法具展のギルドイベント
ギルドイベント
TRPGフレッシュフェスの特設スペース
TRPGフレッシュフェスの特設スペース
ゲームマーケット2019秋の会場の様子
一般ブースの様子
「まーまゆ食堂」さんのブース
「まーまゆ食堂」さんのブース
Board Game Tradeのブース
「インストマニュアル」のブース
飲食コーナーの様子
飲食コーナーの様子
飲食コーナーの様子
飲食コーナーの様子
飲食コーナーの様子
「松屋」
ゲームマーケット秋2019の閉会時の様子
閉会時の様子

両日の写真を合わせて載せています。

初日はあいにくの雨でしたが、2日目は曇りまで回復しましたね。

NGだったので写真は撮っていませんがTRPG「クトゥルフの呼び声( Call of Cthulhu )」の著者であるサンディ・ピーターセン氏のインタビューステージがあったり、「かぐや様は告らせたい」の公式ボードゲームが発表されていたり、というのも印象的でした。

サンディ氏が、Deadlyなシナリオについて「誰も死なないホラー映画をどう思う?」と話していたのが印象深かったです(笑) CoCの新版や「クトゥルフ・ウォーズ」についても言及していましたね。

あとは、JELLY JELLY CAFEのステージでマーダーミステリーについてのトークイベントがあったり、リサイクルCUBEと提携している「ぶんぶんゲームズ」が中古ブースを設けていたり、謎解きゲームやチャリティー販売があったり…。

結構、広い会場のあちこちで、同時進行的にいろんな催しをやっていました。相変わらず楽しいイベントです。

次回は「ゲームマーケット2020大阪」で、2020年3月8日(日)に開催とのことです。

「インストマニュアル」について

インストマニュアルの表紙
「インストマニュアル」の表紙イラスト

今回のゲームマーケットでは「Board Game Trade」というブース名で「インストマニュアル」なる冊子を頒布しました。(といっても、私は代表者ではないですが)

「読み上げるとインストになる!」を目的とした、というか、目指した同人誌です。頒布価格は500円。全54ページで、画像はなく、文章だけで作られています。

収録作品は、

  • ドミニオン
  • 宝石の煌き
  • ディクシット
  • ミスティックベール
  • タイムストーリーズ
  • クランク!
  • ラグーザ
  • スマートフォン株式会社
  • テラフォーミングマーズ
  • ガイアプロジェクト

の計10作品です。4名の共著で、私は「スマートフォン株式会社」と「テラフォーミングマーズ」を担当しました。

ありがたいことに多くのご予約をいただき、当日分も開場1時間ほどで完売! ブースに足を運んでいただいた皆様、ありがとうございました!

「買ったボドゲを積んでいる…!」「自分で卓を立ててみたい!」という人の一助になれたら幸いです。私自身は、ルールを思い出す用としても使っています(笑)

ちなみに、今後の活動は未定です。

駿河屋通販でタイムセール実施中!
ボードゲームが最大40%オフ!

コメントする

新作ボードゲーム|注目ランキング

ネメシス 日本語版
ネメシス 日本語版

「ネメシス」は、エイリアンの侵入した宇宙船を舞台にした、半協力型のボードゲームです。SFパニックホラーの傑作映画「エイリアン」シリーズの世界観をそっくりそのままボードゲームに再現した作品ともいえます。

アルナックの失われし遺跡 日本語版
アルナックの失われし遺跡 日本語版

「アルナックの失われた遺跡」は、無人島を探検して、未知の遺跡の謎を探るボードゲームです。

バロニィ:スペシャルボックス 日本語版
バロニィ:スペシャルボックス 日本語版

「バロニィ」は「宝石の煌き」でおなじみのマーク・アンドレ氏が手掛けた傑作陣取りゲームです。「バロニィ:スペシャルボックス」には、拡張セットの「ソーサリー」が同梱されています。

アルマ・マータ ~我らが母校~ 完全日本語版
アルマ・マータ ~我らが母校~ 完全日本語版

「アルマ・マータ」は、初期ルネサンスの大学の振興をテーマにしたボードゲームです。「コインブラ」や「ロレンツォ・イル・マニーフィコ」で知られるデザイナーチームの新作です!

アンマッチド:バトル・オブ・レジェンド Vol.1
アンマッチド:バトル・オブ・レジェンド

「アンマッチド:バトル・オブ・レジェンド」は、さまざまな物語のヒーローがミニチュアになって登場し、決闘する、異種格闘技的なボードゲームです。基本的には2人用のゲームで、互いに1人ずつのヒーローを担当します。

サンクトゥム 日本語版
サンクトゥム 日本語版

「サンクトゥム」は、モンスターを倒しながらキャラクターを強化し、デーモン・ロードを討伐することを目指す「ハック&スラッシュ系」のボードゲームです。

リネイチャー 日本語版
リネイチャー 日本語版

「リネイチャー」は、汚染された渓谷を自然あふれる状態に復元することをテーマにした、陣取りタイプのボードゲームです。クラマー&キースリングの新作!

ラストオーロラ ~希望の船を追って~ 完全日本語版
ラストオーロラ ~希望の船を追って~ 完全日本語版

「ラストオーロラ ~希望の船を追って~」は、気候変動で極寒になった終末世界を舞台にしたボードゲームです。新たなサバイバー(生存者)を獲得し、チームを強化していきながら、デッドレースを繰り広げます!

アローン 日本語版
アローン 日本語版

「アローン」は、暗闇のなかを探索するプレイヤー1人と、脅威となって襲い掛かる他プレイヤーに分かれて遊ぶ、非対称性のSFサバイバルホラーゲームです。

チャーターストーン 完全日本語版
チャーターストーン 完全日本語版

「チャーターストーン」は、全12回のキャンペーンゲームを通してワーカープレイスメントゲームをつくっていくレガシータイプのボードゲームです。ゲームを繰り返し、開拓が進むにつれて、行ける場所が増え、実行できるアクションが充実していきます。

マリポーサ 完全日本語版
マリポーサ 完全日本語版

「マリポーサ」は、蝶の「渡り」をテーマにしたボードゲームです。ゲームデザイナーは「ウイングスパン」で様々な賞を総なめにしたエリザベス・ハーグレーブ氏。美しいアートワークと、テーマに沿ったゲーム性が魅力です。

タイトルとURLをコピーしました