ゲームマーケット2020秋まとめ|注目ゲーム&写真レポート

ゲームマーケット2020秋会場イベントの紹介

イベント情報

イベント名ゲームマーケット2020秋
日時2020年11月14日(土)
 10時~17時
2020年11月15日(日)
 10時~17時
タイムライン1部:10時~13時(180分滞在可能)
2部:11時~13時(120分滞在可能)
3部:11時半~13時(90分滞在可能)
(休憩・消毒・換気):13時~14時
4部:14時~17時
5部:15時~17時
入場料1部:¥3,000(チケット数1,500枚)
2部:¥2,000(チケット数1,500枚)
3部:¥1,000(チケット数1,500枚)
(休憩・消毒・換気):13時~14時
4部:¥1,500(チケット数1,500枚)
5部:¥1,000(チケット数3,000枚)
※未就学児は無料
※高校生以下は、午後の部は無料
主催株式会社アークライト
ゲームマーケット事務局
会場東京ビッグサイト(青海展示棟)
A,Bホール
Google Mapを開く
▶ゲームマーケットの公式サイトはこちら
▶公式サイトのゲーム検索ページはこちら
▶当日のホールマップはこちら

株式会社アークライトは、2020年11月14~15日に「ゲームマーケット2020秋」を開催します。

今回は、新型コロナウイルスに関する情勢を踏まえて、これまでとは違う開催形態が取られます。従来のゲームマーケットからの変更点は、おもに以下の3点です。

  • 入場チケットの事前販売(電子チケット)
  • 午前と午後で参加者の入れ替え
  • 入場タイミングによる入場料の変更

とくに大きな変更点は、入場チケットが「電子チケット」に変わり、チケット数が制限されたことでしょうか。

新型コロナウイルス対策で入場者数を制限するためなので、仕方ありませんね。

1日目(11/14)に一般参加してきました!【写真レポート】

「ゲームマーケット2020秋」の1日目に一般参加してきたので、現地の様子を写真たっぷりでご紹介します!

ゲームマーケット2020秋会場-東京ビッグサイト青海展示棟
ゲームマーケット2020秋の会場

当日チケットの購入方法については、記事の下部で紹介しています。2日目の参加を検討している人は、参考にどうぞ!

新型コロナウィルス対策について

今回の「ゲームマーケット2020秋」では、新型コロナウィルス感染対策を実施しています。

参加して気が付いたことを箇条書きにすると、以下のとおりです。

  • 入場時間に制限を設けて強制的に換気と清掃を実施
  • 入場前にアルコール消毒と検温を実施
  • マスク着用の徹底
  • 入場待機列を5ヶ所に分散
  • ブース間隔が従来の約2倍
  • 会場内に手洗い&消毒ができる場所を設置
  • 一般ブースにもアルコール消毒を常備
  • 飲食ブースなし(休憩できるスペースは有り)

関連写真を載せながら解説しますね~

ゲームマーケット2020秋-入場列
入場列はA~Eに分散

入場者の待機列はA~E組に分かれています。電子チケット購入時に選択したところに案内されます。

私はD組で、かなり奥まったところでした。(遠くからパシャリ)

6列で並ぶ一般参加者たち。従来と違って密集具合はかなり緩和されます。列が短いぶん、入場開始からの流れもスムーズでした。

ゲームマーケット2020秋 の企業フロア
企業フロアに入ったところ

入場後に、まずパシャリ。企業ブース側の様子です。私は11時からの参戦だったので、10時の部ですでに入られていた人たちがいます。

ブース同士の間隔がかなり空いていて、人の流れも良い具合です。

ゲームマーケット2020秋の手洗い場
手洗い&消毒スペース

会場の2ヶ所(たぶん)に、手洗い&消毒スペースが設けられています。良い設備ですね。

ただ、実際に手を洗っている人は2割ぐらいでしょうか? そんなに多くはなかったです。

ゲームマーケット2020秋-一般ブース
サークルフロアの様子

サークルフロアのほうも、ブース同士の間隔は広めです。非常に歩きやすかったです。

あと、時間制限があるからか、長蛇の列になっているところが無かったのが特徴的ですね。

ただ、人数的には企業フロアよりもサークルフロアのほうが多かったです。

企業フロアの様子

企業フロアの様子を写真中心で紹介していきますね~

株式会社ジーピーのブース

ゲームマーケット2020秋の「ジーピー」
「ジーピー」のブース

とりあえず、フロアの様子が分かりやすい「ジーピー」さんの写真から。

ドイツ年間ゲーム大賞で話題になった「ザ・クルー:第9惑星への旅」を推していますね。

ゲームマーケット2020秋「エスケープルーム ザ・ゲーム」のブース
「エスケープルーム ザ・ゲーム」の体験コーナー

びっくりしたのは「エスケープルーム ザ・ゲーム」の体験コーナー。参加型イベントみたいですが、なんとテーブルは1つだけ!

「エスケープルーム」という感じが強くて良い演出ですね!

今回は「リアルカタン」のイベントはやっていません。その代わり、アンケート投稿型のキャンペーンは実施していました。

株式会社アークライトのブース

ドラゴンギアス
ドラゴンギアス

お次は、主催アークライトさんのブース。クラウドファンディングで話題になった「ドラゴンギアス」の実物が展示されていました!

アークライトさんのブースは、わりと会場の端のほうに位置していました。

オンマーズ 完全日本語版
オンマーズ 完全日本語版

安売りは無く、むしろ先行販売や新作のプロモーションがメインといった感じでした。

私がうかがったときにはすでに「オンマーズ 完全日本語版」は売り切れ(目当てでした…)。ただ展示のボックスアートが素晴らしかったのでパシャリ。

ネメシス 日本語版
ネメシス 日本語版

「ネメシス 日本語版」の展示もありました。いやー、やっぱり圧巻です!

▶「ネメシス 日本語版」の紹介記事はこちら

株式会社ホビージャパンのブース

ゲームマーケット2020秋のホビージャパンブース
ホビージャパンのブース

ホビージャパンは、先行販売やセール品目的の人たちに整理券で対応していました。

とはいえ、11時の部ではすでに整理券は配布終了済み。私は外から眺めるだけ…。

ゲームマーケット2020秋「ハラータウ」の先行販売
「ハラータウ」の先行販売

ウヴェ・ローゼンベルグさんの新作「ハラータウ」に異様な存在感があります。ウヴェ重量級好きには見逃せない作品ですね。

ミクロマクロ-クライムシティの事前体験
ミクロマクロ-クライムシティの事前体験

「ミクロマクロ クライムシティ」の体験コーナーもありました。混雑しないように配慮されていて良い感じです。

イエローサブマリンのブース

「サンティバの預言者」「目測」の先行販売
「サンティバの預言者」「目測」の先行販売

イエローサブマリンのブースでは「サンティバの預言者」「目測」「沈黙」という3点を先行販売していました。

あと「ニムト」の追加カードも!

ゲームマーケット2020秋-イエローサブマリンの列
イエローサブマリンの列

ただ、ほかのブースと違って行列ができていたのが気になりましたね。割引販売でもあったのかも…?

そのほかの企業ブース

ちょっといい加減なやり方ですが、ほかの企業のブースをまとめて紹介します!

2日目を検討している人向けにスピード重視なので、ご容赦を!(あとで加筆修正します)

ゲームマーケット2020秋 「オインクゲームズ」
ゲームマーケット2020秋 「オインクゲームズ」
ゲームマーケット2020秋-オインクゲームズの自動販売機
オインクゲームズの自動販売機

オインクゲームズのブースでは、まさかの自動販売機を発見!やることがいつもキャッチーですね!

サンリオ版の「ナインタイル」も発見!

▶「ナインタイル:サンリオキャラクターズ」の紹介ページはこちら

ゲームマーケット2020秋-ニャーメンズ
まじかるベーカリー&ニャーメンズ

「まじかるベーカリー&ニャーメンズ」のブースでは、恒例の無料バッグを配布していました!

ゲームマーケット2020秋-リゴレ
リゴレのブース

一部のボードゲーム好きに話題になっていたリゴレさんのブースはこんな感じでした!

「マウンテンキング 日本語版」も販売開始!

ゲームマーケット2020秋の「JELLY JELLY CAFE」
「JELLY JELLY CAFE」のブース
ゲームマーケット2020秋 「一撃堂」
「一撃堂」のブース
「クラッシュオクトパス」(itten-games)の巨大コンポーネント
「クラッシュオクトパス」(itten-games)の巨大コンポーネント

itten-gamesさんは「クラッシュオクトパス」という新作ゲームをプロモーションしていました。

特性巨大コンポーネントが目を惹きます!

ゲームマーケット2020秋「engames」
「engames」のブース
ゲームマーケット2020秋のグループSNEブース
グループSNEのブース

グループSNEでは、福袋の販売をしていました!13,000円分の製品が入って4,000円だとか!やばい!

この天才科学者が主席になれないとでもいうんですか?
この天才科学者が主席になれないとでもいうんですか?

デイライトワークス×BakaFireの「この天才科学者が主席になれないとでもいうんですか?」という新作ゲーム。かなり盛況でした!

ゲームマーケット2020秋「Re:Memoria」
「Re:Memoria」のブース

初めて見かけた「Re:Memoria」という作品のブース。タペストリーがでかい!

「Re:Memoria」のボード
「Re:Memoria」のコンポーネント

「Re:Memoria」についてお話を聞くと、ストーリーテリング型の協力ゲームということ。全員で1人の主人公を動かして、NPCの巫女さんとの物語を楽しむとか!

マルチエンディングのノベルゲーム風という印象です!

ゲームマーケット2020秋 のボードゲーム制作工場
ボードゲーム制作工場
ゲームマーケット2020秋「WinGo Games」のブース
「WinGo Games」のブース

ほかにも「ボードゲーム制作工場」や「WinGo Games」という、ボードゲーム制作に携わっている会社のブースが出ていたのも新鮮でした。

とはいえ、お話を聞くと初参加ではないらしいので、単に私が見落としていただけなのですが…。

実際に製品版のゲームを作られている企業さんなので、興味がある人は寄ってみるといいかもです!

SONICのボードゲームの駒
SONICのボードゲームの駒

「ボードゲーム制作工場」は、こんなゲームも作っているらしいです!日本では未発売!

サークルフロアの様子

一般のサークルさんが参加しているフロアの様子もお伝えしますね!駆け足です!

ホットゲームズ+まーまゆ食堂
ホットゲームズ+まーまゆ食堂

1つ目は「ホットゲームズ+まーまゆ食堂」のブースです!自作のフェルト人形を扱っています。

あと、カタンがモチーフのへクス状の小皿も!

ホットゲームズ+まーまゆ食堂の売り子さん
あっきぃらびっとさんが売り子さん

まーまゆ食堂さんでは「ある元心理カウンセラーのボードゲーム日記」でお馴染みの「あっきぃらびっと」さんが売り子をしていました!

特製フェルト人形を持ってもらって、パシャリ!

ゲームマーケット2020秋「オリジン研究会」
「オリジン研究会」

さて、私のゲムマ参加の目的はこちらの「オリジン研究会」さん!

「ハイフロンティア 第4版」や「BiOS:ORIGINS」などの超重い海外ボードゲームを日本語ルール付きで販売されています。

私は「ハイフロンティア 第4版 基本セット」「同 第2拡張」「同 ラバーマット」とルールブックを購入。(どうかしてる)

「祝開業光輝く高輪アンリミテッドエターナルゴールデングレイテストスーパーストロングゲートウェイ2020(仮称)」(アイハラワークス)のブース
「祝開業光輝く高輪アンリミテッドエターナルゴールデングレイテストスーパーストロングゲートウェイ2020(仮称)」

話題沸騰の「祝開業光輝く高輪アンリミテッドエターナルゴールデングレイテストスーパーストロングゲートウェイ2020(仮称)」のブース。

もう見ただけですべてが伝わるブースですね!

「砂塵のキャラバン」(SMART500ゲームズ)のブース
「砂塵のキャラバン」(SMART500ゲームズ)のブース

毎回500円でゲームを出されている「SMART500ゲームズ」さんのブース。なんと新作「砂塵のキャラバン」は90分の重ゲーとのこと(笑)

やはり注目されているらしく、売り切れでした…(でも明日補充されるらしいですよ)

「オダノブなんだっけ?」(マッチダンディズム )のブース
「オダノブなんだっけ?」のブース

「オダノブなんだっけ?」のブースではマスクを生かしたコスプレをされていました!キャッチーです!

小さな映画館「ざくざくタクティクス」
小さな映画館「ざくざくタクティクス」
小さな映画館「ざくざくタクティクス」
小さな映画館「ざくざくタクティクス」

前情報をまったく知らなかったんですが、ふと目に留まったのは「小さな映画館」というサークルの「ざくざくタクティクス」というゲーム。コンポーネントぎっしり!

デザイナーさんが売り子をされていたのでお話を聞きました。キャラクターを動かしながらバトルするシミュレーションゲーム的な作品のようです!

最初は1人パーティですが、召喚魔法を使うことで仲間を増やしていきます。ゲームへの愛が詰まっていて、設定資料の分厚い冊子も作られていました。(こういうサークルさんと出会えるのがゲムマの醍醐味です)

ゲームマーケット2020秋のハレヤマゲームズ
ハレヤマゲームズ
「100万回死んだ猫」のカード
「100万回死んだ猫」

ハレヤマゲームズさんの「100万回死んだ猫」という新作カードゲーム。当然、あの絵本が原案ですね(笑)

親の出した人生(ニャン生)に対して、手札を使ってストーリーを加えていくパーティ系のゲームのようです。イラストもすばらしい!

トレーディング・シティの「まちビルド」
トレーディング・シティの「まちビルド」
トランプ屋のブース
トランプ屋のブース
「おててアーティスト」
「おててアーティスト」
「星空のマリス」(イバラユーギ)のブース
「星空のマリス」(イバラユーギ)のブース

ほかにも、かなりいろいろなブースがありました!マーダーミステリ系も多かったですね。

中古ゲームのブースは見かけなかったような気がしますが、見落としもあるかもしれないので断言はできません。

全体的な感想として

「ゲームマーケット2020秋」の初日に参加して思ったのは、なかなか快適、ということです。

ブースの間隔が空いているため人の流れがスムーズで、良かったですね。コロナ落ち着いてからも継続してほしいぐらいです(笑)

11~13時まで会場にいた感想としては「時間的にはちょうどいいぐらい」という感じです!

数の限られている先行販売品やセール品を狙うのでなければ、無理して3時間コースで行く必要はないでしょう。

時間制限があることをふまえて「ステージイベントがない」「整理券を配布している」など、各所で努力しているのが見られました。

あとは参加者一同が、予防につとめるのが一番ですね。帰宅したらすぐにシャワーを浴びましょう!

入場チケットの購入方法

「ゲームマーケット2020秋」の入場チケットは「チケプラ」というアプリを使って購入します。

詳しくは、ゲームマーケット公式サイトの記載で確認してください。

当日券も購入可能です。ただ、各部とも販売数が上限に達し次第、販売終了です。

販売価格は以下の通りです。

入場時間価格
1部10:00〜13:003,000円
2部11:00〜13:002,000円
3部11:30〜13:001,000円
4部14:00〜17:001,500円
5部15:00〜17:001,000円

また、システム利用料として1枚あたり110円かかります。

ちなみに、支払い方法は「クレジットカード決済」または「コンビニ決済」です。コンビニ決済の場合、1件あたり税込220円の決済手数料がかかります。

あと、当日券はセブンイレブンでしかコンビニ払いできません。

電子チケットの購入手順

電子チケットの購入手順は以下の通りです。実際にやってみたら買い方が分かりづらかったのでまとめました。

  1. チケプラWebサイトにて会員登録(Plus member IDの取得)
  2. チケプラWebサイトにて電子チケットを購入
  3. チケプラアプリをインストール
  4. チケプラアプリにログインしてチケットを自動受け取り

つまり、購入まではWebサイトでやって、チケットの受け取り自体はアプリということですね。

購入後のアプリ内の画像は、以下のようなものになります。

ゲームマーケット2020秋の電子チケット
ゲームマーケット2020秋の電子チケット

別の端末ではチケットを利用できないので、必ず持ち歩いているスマホで受け取りましょう!

ここから先は、2日目に参加されるサークルさんの、注目ボードゲーム・カードゲームをご紹介しまていきすね~

ゾンビデル

「ゾンビデル」のボックスアート
「ゾンビデル」のボックスアート
タイトルゾンビデル
サークル名ボボン・ボン・ボジワーイ連邦
出展日11/15(日)
ブース番号ケ06

「ゾンビデル」は、合体する手札のゾンビから逃げるカードゲームです。

プレイヤーたちは、ゾンビのあふれる街で恐怖におびえている一般市民です。自分の手番には、ゾンビの描かれている手札のなかから、マークが「現在地」に一致するカードを1枚ずつ捨てていきます。

全員がカードを捨てたら、もっとも強い値を出したプレイヤーはゾンビの標的になり、ダメージを受けてしまいます!

そして、プレイされたカードはすべて墓地に…といいたいところですが、実はゾンビ(カード)は後の手番でも復活して遅いかかかってきます!

はじめは弱かったゾンビも、ゲームが進むにつれて、どんどん強くなっていきます!執拗に蘇ってくるゾンビの群れから上手く逃げましょう!ゾンビタウンで生き残るには、戦略だけでなく、時の運も必要です。

ジャンルとしては「トリックテイキング」に位置しますが、ルールブックに用語をいっさい使っていないのが特徴的で、ゲームに慣れていない人でも楽しく遊べます。

制作サークルは「エレガンツ」などで知られる「ボボン・ボン・ボジワーイ連邦」さん。「ゾンビデル」は、ワー!キャー!と騒ぐコミカルなパニックをうまく表現したカードゲームです!

ジャンルトリックテイキング
プレイ人数3~7人
プレイ時間30分
対象年齢6歳以上
デザイナーイイジマオサム
価格1,800円
ゲムマURLhttps://gamemarket.jp/game/170986

脱走名人

「脱走名人」の開発中画像
「脱走名人」の開発中画像
タイトル脱走名人
サークル名ぶれけけゲームズ
出展日11/15(日)
ブース番号キ04
※1日目はS.T.E.L.L.A.Bさんのブース[イ09]にて委託頒布

「脱走名人」は、いっせいに伏せたカードを公開して盤面を周回していく、同時プロットの「すごろく」です。

プレイヤーたちは、飼い主の隙を見て脱走したペットの爬虫類です!レオパやエボシカメレオンなどの可愛らしいトカゲとなって、家のなかをウロウロしているコオロギを捕まえましょう!

カードには「1」~「5」の数字が描かれており、どのカードを使うかによって、移動する歩数が変わります。ただし、1度使ったカードは「クリーンアップ」がかかるまで、手札には戻ってきません!

ゲームの目的は、だれよりも早くコオロギを4匹捕まえること。食卓、バスルーム、寝室…。廊下だけでなくパイプも通って、この脱走タイムを楽しみましょう!飼い主である「人間」の存在や、随所で手に入るアイテムなど、楽しい要素が多いゲームです。

もっとも盛り上がるルールは他プレイヤーのいる部屋に止まると発生する「盗む」というアクションです!ババ抜きの要領で、相手プレイヤーのアイテムカードを盗みます!

標的にされたプレイヤーは、せっかく集めたコオロギが取られないかドキドキするでしょう。…ただし!ゲーム中に手に入るカードのなかには、盗みを返り討ちにしたり、まったく別のプレイヤーにとばっちりを与える「罠カード」もあります!盗むほうも、盗まれるほうもドキドキです!

誰がなにをセットするのか読み合う頭脳戦に加えて、ババ抜きのパーティー感も楽しめます。

もともとの頒布価格は2,800円でしたが、会場費の値上げを受け、ゲームマーケット2020秋の会場では特価2,500円で購入できます。11/8(日)19:00までは取り置き予約も可能です。

ジャンルすごろく×ババ抜き
プレイ人数3~5人
プレイ時間30分
対象年齢7歳以上
デザイナーURiO
価格2,500円(ゲムマ特価)
ゲムマURLhttps://gamemarket.jp/game/177562

50on50(ごじゅう・おん・ごじゅう)

ワードゲームトランプ『50on50』の製品画像
ワードゲームトランプ『50on50』
タイトル50on50(ごじゅう・おん・ごじゅう)
サークル名ゲンゲゲームズ
出展日11/15(日)
ブース番号ケ03

「50on50」(ごじゅう・おん・ごじゅう)は、ワードゲーム機能を追加したトランプセットです。通常の54枚のトランプの数字に、「あ」から「ん」までの50音と「~」などの特殊記号が割り振られています。

最大の特徴は、全50種類のワードゲームが用意されている点でしょうか。1人用、2人用のゲームから、3~9人用、さらには10人以上の大人数用まであり、さまざまな状況で楽しめます!

同封のURLからアクセスして、ネット上でルールを確認できる仕様です。協力ゲーム、頭脳派ゲーム、運要素が多めのゲーム、大喜利ゲームなど、ジャンルごとに分かれているとのことです。

基本的にはツールとしてのアイテムですが、それゆえの身軽さに魅力を感じます。「ワードバスケット」的なしりとりを遊ぶこともできますし、ポーカーの要領で手札を交換し、大喜利を楽しむのも良いでしょう。

ちょっとした空き時間に活躍しそうなカードセットですね。また、ひらがなと数字が並記されているため、それを活用したゲームを自作しても面白そうです!

予約も受け付けているので、もしよければ!

ジャンルワードゲーム
プレイ人数1人~
プレイ時間10分~
対象年齢6歳以上
デザイナーイリュージョン
価格2,000円
ゲムマURLhttps://gamemarket.jp/blog/177569

ハイエナ勇者はサボリたい

タイトルハイエナ勇者はサボリたい
サークル名Rock and Games
出展日11/14(土),11/15(日)
ブース番号チ22

「ハイエナ勇者はサボリたい」は、協力×駆け引きで、サボりつつモンスターを討伐していくブラフ・バッティング系のカードゲームです。

プレイヤーたちは、群れで戦うサボりたがりの"ハイエナ勇者"です。次々に襲いかかる敵モンスターを、プレイヤー全員で協力して倒していきます。

ただし「ハイエナ勇者はサボリたい」のポイントは、モンスターを倒したときに、もっとも戦いをサボっていたプレイヤーが得点を獲得することです。

しかし、みんながサボり過ぎて敵が倒せなかった場合は、1番サボっていた人がペナルティを受けてしまいます!

協力プレイでモンスターを倒しつつ、どれくらい上手くサボれるかを競うチキンレースを楽しみましょう!

出展サークルのRock and Gamesさんは、公式でプレイ動画も公開しています。上記に載せておきますね。

使った手札を全員が見える状態にするというのが、カウンティングが苦手な人には嬉しいですね。

テストプレイの感想をお聞きしたところ「どのタイミングでサボるかが読み合いかつチキンレース要素になってて楽しい」「主人公ハイエナもユルいが、出現モンスターもユルい。そしてフレーバーテキストもユルい」といった意見があったとのことです!

予約も受け付けているので、軽めの可愛らしいゲームを探しているかたはぜひ!

ジャンルブラフ
プレイ人数3~6人
プレイ時間10~15分
対象年齢9歳以上
デザイナーRock And Games
価格2,000円
ゲムマURLhttps://gamemarket.jp/game/176174

出展サークルの作品を当サイトで紹介します

「ゲームマーケット2020秋」に出展されるサークルさまへ。

頒布される作品を当サイトでご紹介します。1作品につき1記事を作るわけではなく、ご覧になっているこのページに掲載していきます。

当サイトの「問い合わせフォーム」から、以下の内容が分かるようにメッセージを送信してください。

  • ゲームマーケット出展日
  • ゲームタイトル
  • ゲーム紹介URL(ゲムマ公式)
  • 販売価格
  • 対象年齢
  • プレイ人数
  • プレイ時間
  • 新作かどうか
  • 予約できるかどうか
  • 20文字ほどの「どんなゲームなのか」の解説
  • ゲームの詳しい内容
  • その他補足したい内容

重要な注意点として、お送りいただいた情報はすべて「当サイトに転載を許可したもの」として、こちらでは判断いたします。ご了承いただけるサークル様のみ活用してください。

お送りいただいた情報が分かりやすいほど、記事に反映しやすいです。ボードゲーム、カードゲームだけでなく、サプライ品などの紹介も可能です。

ただ、試験的な試みなので、すべての情報を掲載するとは限りません。また、1人ではさばけない数の応募があった場合は、掲載作品を限定する場合もあります。

(当サイトの月間ページビューは約14,000です。参考までに)

▶ 掲載依頼の「問い合わせフォーム」はこちら

駿河屋通販でタイムセール実施中!
ボードゲームが最大40%オフ!

コメントする

新作ボードゲーム|注目ランキング

ネメシス 日本語版
ネメシス 日本語版

「ネメシス」は、エイリアンの侵入した宇宙船を舞台にした、半協力型のボードゲームです。SFパニックホラーの傑作映画「エイリアン」シリーズの世界観をそっくりそのままボードゲームに再現した作品ともいえます。

アルナックの失われし遺跡 日本語版
アルナックの失われし遺跡 日本語版

「アルナックの失われた遺跡」は、無人島を探検して、未知の遺跡の謎を探るボードゲームです。

バロニィ:スペシャルボックス 日本語版
バロニィ:スペシャルボックス 日本語版

「バロニィ」は「宝石の煌き」でおなじみのマーク・アンドレ氏が手掛けた傑作陣取りゲームです。「バロニィ:スペシャルボックス」には、拡張セットの「ソーサリー」が同梱されています。

アルマ・マータ ~我らが母校~ 完全日本語版
アルマ・マータ ~我らが母校~ 完全日本語版

「アルマ・マータ」は、初期ルネサンスの大学の振興をテーマにしたボードゲームです。「コインブラ」や「ロレンツォ・イル・マニーフィコ」で知られるデザイナーチームの新作です!

アンマッチド:バトル・オブ・レジェンド Vol.1
アンマッチド:バトル・オブ・レジェンド

「アンマッチド:バトル・オブ・レジェンド」は、さまざまな物語のヒーローがミニチュアになって登場し、決闘する、異種格闘技的なボードゲームです。基本的には2人用のゲームで、互いに1人ずつのヒーローを担当します。

サンクトゥム 日本語版
サンクトゥム 日本語版

「サンクトゥム」は、モンスターを倒しながらキャラクターを強化し、デーモン・ロードを討伐することを目指す「ハック&スラッシュ系」のボードゲームです。

リネイチャー 日本語版
リネイチャー 日本語版

「リネイチャー」は、汚染された渓谷を自然あふれる状態に復元することをテーマにした、陣取りタイプのボードゲームです。クラマー&キースリングの新作!

ラストオーロラ ~希望の船を追って~ 完全日本語版
ラストオーロラ ~希望の船を追って~ 完全日本語版

「ラストオーロラ ~希望の船を追って~」は、気候変動で極寒になった終末世界を舞台にしたボードゲームです。新たなサバイバー(生存者)を獲得し、チームを強化していきながら、デッドレースを繰り広げます!

アローン 日本語版
アローン 日本語版

「アローン」は、暗闇のなかを探索するプレイヤー1人と、脅威となって襲い掛かる他プレイヤーに分かれて遊ぶ、非対称性のSFサバイバルホラーゲームです。

チャーターストーン 完全日本語版
チャーターストーン 完全日本語版

「チャーターストーン」は、全12回のキャンペーンゲームを通してワーカープレイスメントゲームをつくっていくレガシータイプのボードゲームです。ゲームを繰り返し、開拓が進むにつれて、行ける場所が増え、実行できるアクションが充実していきます。

マリポーサ 完全日本語版
マリポーサ 完全日本語版

「マリポーサ」は、蝶の「渡り」をテーマにしたボードゲームです。ゲームデザイナーは「ウイングスパン」で様々な賞を総なめにしたエリザベス・ハーグレーブ氏。美しいアートワークと、テーマに沿ったゲーム性が魅力です。

タイトルとURLをコピーしました