ナイトフォール-NIGHTFALL【カードゲームの紹介】

ナイトフォール(NIGHTFALL)のボックスアートボードゲームの紹介

評価

★ ★ ★ ★ ☆

基本情報

人数2~5人
時間45分
言語依存カードに英文テキストあり。日本語化してから遊ぶのが望ましい。(日本語版は未発売)
対象年齢12歳以上
デザイナーDavid Gregg
アートワークConceptopolis
Thomas Deeny ほか
版元 / 販売元 Alderac Entertainment Group
Galmadrin ほか
BGGのページはこちら

テーマ

「私たちは待つことができる。炎は燃え尽きる。そして、朝がやって来ることは二度とない」

『夜の衝突:彼ら』by Kenneth Hite
ナイトフォール(NIGHTFALL)のボックスアート
ナイトフォールのボックスアート

「ナイトフォール」は、人狼や吸血鬼などの「夜の種族」の攻防をテーマにした、デッキ構築型のカードゲームです。

ある日、ナイトフォール=日没 という出来事が起こりました。明けない夜の始まりです。

時を同じくして、人類のうち何割かに異変が生じました。

狼のような強靭な肉体に変異した者、コウモリの翼が生えた者、血をすする不死者になった者…。彼らは人類の虐殺を楽しみ、無法の限りを尽くしました。

「ナイトフォール」では、そんな世界観のなかで、怪物を使役し、戦わせます。

対戦相手を徹底的に攻撃し、最強の「夜の種族」であることを証明するのです!

相手から攻撃されると負傷します。が、不死者たちは、傷を受けることで、より強力になることもあります…。どんな怪物をデッキに加え、相手の行動にどうやって対応していくのかが、重要です。

ゲーム終了時、もっとも傷が浅かったプレイヤーの勝利です。

ルールの概要

ナイトフォール(NIGHTFALL)の初期デッキ
ナイトフォール(NIGHTFALL)の初期デッキ

「ナイトフォール」は、ドミニオンやサンダーストーンなどに代表される”デッキ構築型”のカードゲームです。(ちなみに「ナイトフォール」の出版社は「サンダーストーン」と同じAEGです)

サンダーストーンの紹介ページはこちら

すべてのプレイヤーは、ゲーム開始時点ではまったく同じ内訳の”初期デッキ”を持っています。”初期デッキ”は12枚で構成されており、手札は5枚でスタートです。

デッキを構築する

ナイトフォール(NIGHTFALL)のプレイ風景
ナイトフォール(NIGHTFALL)のプレイ風景

テーブルの中央には、獲得可能なカードが並んでいます。「ナイトフォール」では、主に2種類のカードが獲得できます。

戦闘力や体力を持っていてフィールドに登場させられる怪物”ミニオン”と、一時的に効果を発揮する”アクション”です。

ナイトフォール(NIGHTFALL)のカード「ジョン・トラヴェイル卿」
ミニオンカード「ジョン・トラヴェイル卿」

「ナイトフォール」に”お金”という概念はありません。

プレイヤーは”影響点”を消費してカードを獲得します。そして、なんと、手番のたびに”2影響点”を持っています。

つまり、望めば何かしらのカードを獲得できます。

また、手札を捨て札にすることでも”影響点”を増やせます。いわゆる”廃棄”ではないので、いずれ捨て札は手札として戻ってきます。

ルールによって”事故”のリスクが抑えられているのが分かります。

ようするに、デッキを構築するためのリソース制限はゆるく、ほかのカードゲームのように「あと1点足りない」ということは起きにくいのが「ナイトフォール」です。

ただ、むやみにカードを獲得するだけでは、ゲームには勝てません。

チェーンを構築する

ナイトフォール(NIGHTFALL)のリンク色とチェーンの解説
カードのリンク色を繋げてチェーンをつくる

「ナイトフォール」で重要なのは”チェーン”の構築です。

それぞれのカードの左上には”リンク色”と呼ばれる、色のついた月のマークが描かれています。

「ナイトフォール」では手番中に連続して手札を出せます! が、【前にプレイしたカードの小さな月の色】と【次にプレイする大きな月の色】が一致していなくてはいけません! この連鎖のことを”チェーン”といいます。

例えば、上記の写真のように”チェーン”さえ続けば、何枚でも手札をプレイできます。プレイ枚数が多いほどたくさんの効果が発動しますし、”ミニオン”もたくさん呼べます。

ただ、手番プレイヤーのチェーンに対して、ほかの人がカードを加えるフェイズがあったりもするので、必ずしも自分の狙い通りになるとは限りません。

手札のクリーンナップはない

「ナイトフォール」では、手番の終了時に、手札は捨て札になりません。手札の枚数が5枚以下だった場合に、5枚になるように補充するだけです。

使わなかったカードは、次の手番に持ち越されます。

「ドミニオン」などと違って、手札がクリーンナップされないということが、逆に【手札を捨て札にすることで、獲得フェイズの影響点を増やせる】というルールと合わさって、不思議なプレイ感を生み出しています。

「負傷」はマイナス点であるだけでなく強化剤にもなる

ナイトフォール(NIGHTFALL)の負傷カード
負傷カード

対戦相手から攻撃を受けると、デッキに「負傷カード」が追加されます。「負傷カード」はマイナス点です。プレイヤーたち全員で、規定枚数の負傷カードが使用されると、ゲームは終わります。

ただ「負傷カード」には、ゲーム中のプレイヤーを助ける効果がついています。「ナイトフォール」の主役である夜の住民たちは、傷を負うことでパワーアップするからです。

「ナイトフォール」は相手を攻撃するゲームですが、この「負傷カード」の効果のおかげで、一度沈んだ人でも、盛り返せるようになっています。

通常ルールではドラフトで個人用のサプライを作る

ナイトフォール(NIGHTFALL)のドラフト用カード
ナイトフォール(NIGHTFALL)のドラフト用カード

初回プレイ時に適用するのは難しいですが「ナイトフォール」には【自分だけが使用できるサプライをドラフトで決める】というルールがあります。

ドラフトで決定したサプライはほかの人に横取りされる心配がないため、プレイヤー間にかなり傾斜がついた形でゲームはスタートします。(共通で使用できるサプライは別途用意されます)

ゲームに慣れてきたら、ぜひ取り入れて遊びたいルールです。

Twitterのプレイ投稿

Twitterのプレイ投稿をご紹介します。とはいっても、私の検索方法が悪いのか、あまりツイートは見つかりませんでした。拡張も出ているシリーズものなのですが、プレイしている人は多くないのかもしれません。

感想

あまり見ないタイプのゲームなので、ちょっと1回遊んだだけでは、よく分かりません。サプライを理解し、カードの獲得にどんな意味があるのか、という視点に立つために、半日ぐらいじっくりと遊び続けたいものです。

ドミニオンクローンかといわれると、目指している方向性がまったく違うため、違和感を覚えます。常にだれかを攻撃するため、どちらかというTCGっぽい雰囲気です。

ヘイトが貯まるから2人プレイ専用か? という意見が主流のようですが、3人でも良いような気がします。どのみち、満遍なく攻撃しないことには、自分の勝ちには向かわないので。(1人だけを狙っていても、もう1人が漁夫の利で勝ってしまう)

ただ、4人以上だと、ゲーム全体のバランスは損なわれそうです。

駿河屋で購入する

ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・ボードゲームなどのサブカルやホビーを専門に扱っている通販サイトの駿河屋なら、定価よりも安くアナログゲームを買えること多いです。

「ナイトフォール」の商品ページはこちら

駿河屋通販では、いまでは絶版になっていて購入できない中古品や、海外から直輸入された新作も扱っています。ボードゲームに興味がある人は、一度覗いてみると良いでしょう。

日本語ルールについて

「ナイトフォール」(NIGHTFALL)の日本語ルールは奇跡家分館というサイトで公開されています。購入を検討している人は、参考にすると良いでしょう。

ありがたいことに、カードテキストの和訳ファイルも公開されています。

駿河屋通販でタイムセール実施中!
ボードゲームが最大40%オフ!

コメントする

新作ボードゲーム|注目ランキング

ネメシス 日本語版
ネメシス 日本語版

「ネメシス」は、エイリアンの侵入した宇宙船を舞台にした、半協力型のボードゲームです。SFパニックホラーの傑作映画「エイリアン」シリーズの世界観をそっくりそのままボードゲームに再現した作品ともいえます。

アルナックの失われし遺跡 日本語版
アルナックの失われし遺跡 日本語版

「アルナックの失われた遺跡」は、無人島を探検して、未知の遺跡の謎を探るボードゲームです。

バロニィ:スペシャルボックス 日本語版
バロニィ:スペシャルボックス 日本語版

「バロニィ」は「宝石の煌き」でおなじみのマーク・アンドレ氏が手掛けた傑作陣取りゲームです。「バロニィ:スペシャルボックス」には、拡張セットの「ソーサリー」が同梱されています。

アルマ・マータ ~我らが母校~ 完全日本語版
アルマ・マータ ~我らが母校~ 完全日本語版

「アルマ・マータ」は、初期ルネサンスの大学の振興をテーマにしたボードゲームです。「コインブラ」や「ロレンツォ・イル・マニーフィコ」で知られるデザイナーチームの新作です!

アンマッチド:バトル・オブ・レジェンド Vol.1
アンマッチド:バトル・オブ・レジェンド

「アンマッチド:バトル・オブ・レジェンド」は、さまざまな物語のヒーローがミニチュアになって登場し、決闘する、異種格闘技的なボードゲームです。基本的には2人用のゲームで、互いに1人ずつのヒーローを担当します。

サンクトゥム 日本語版
サンクトゥム 日本語版

「サンクトゥム」は、モンスターを倒しながらキャラクターを強化し、デーモン・ロードを討伐することを目指す「ハック&スラッシュ系」のボードゲームです。

リネイチャー 日本語版
リネイチャー 日本語版

「リネイチャー」は、汚染された渓谷を自然あふれる状態に復元することをテーマにした、陣取りタイプのボードゲームです。クラマー&キースリングの新作!

ラストオーロラ ~希望の船を追って~ 完全日本語版
ラストオーロラ ~希望の船を追って~ 完全日本語版

「ラストオーロラ ~希望の船を追って~」は、気候変動で極寒になった終末世界を舞台にしたボードゲームです。新たなサバイバー(生存者)を獲得し、チームを強化していきながら、デッドレースを繰り広げます!

アローン 日本語版
アローン 日本語版

「アローン」は、暗闇のなかを探索するプレイヤー1人と、脅威となって襲い掛かる他プレイヤーに分かれて遊ぶ、非対称性のSFサバイバルホラーゲームです。

チャーターストーン 完全日本語版
チャーターストーン 完全日本語版

「チャーターストーン」は、全12回のキャンペーンゲームを通してワーカープレイスメントゲームをつくっていくレガシータイプのボードゲームです。ゲームを繰り返し、開拓が進むにつれて、行ける場所が増え、実行できるアクションが充実していきます。

マリポーサ 完全日本語版
マリポーサ 完全日本語版

「マリポーサ」は、蝶の「渡り」をテーマにしたボードゲームです。ゲームデザイナーは「ウイングスパン」で様々な賞を総なめにしたエリザベス・ハーグレーブ氏。美しいアートワークと、テーマに沿ったゲーム性が魅力です。

タイトルとURLをコピーしました