基本情報
人数 | 2~4人 |
---|---|
時間 | 20分 |
言語依存 | なし |
対象年齢 | 7歳以上 |
デザイナー | Bernhard Weber |
版元 / 販売元 | Game Factory アークライト |
BGGのページはこちら |
アークライトの新作「プント 完全日本語版」について、どんなボードゲームなのか、購入できるお店はどこか、調べてみました。
ゲームの概要
「プント」は、カードをめくって場に出すだけというシンプル極まりないルールのボードゲームです。
ゲームの目的は、自分の担当しているカラーを、たて・横・ななめのいずれかの向きで、一定枚数、一列に並べること。いわゆる「五目並べ」です。
プレイヤー人数に合わせた目標枚数(2人プレイなら5枚、3or4人プレイなら4枚)を並べたら、まずは1ゲーム獲得。
ちょっとしたハンデを受けて、さらに2ゲーム目を獲得すると、勝利です!
「五目並べ」とどう違うのか?
※アークライト版の画像がほとんどないので、以下、海外版の画像を載せています。
「プント」の勝利条件は、いわゆる「五目並べ」(あるいは「四目並べ」)と同じです。ただ「プント」は、1~9個の点で表された数の概念を取り入れることで独自のゲーム性を打ち出しています。
数字が大きいカードで上書きできる
「プント」では、1~9の点が描かれた四角いカードを使用します。
手番では、自分の担当色で作られたデッキの1番上をめくって、共通の場に出すのですが、このとき、描かれている点の数が上回っていれば、場のカードを上書きできます。
上書きの際に色は問いません。このため、相手の連続をつぶし、自分の担当カラーを伸ばせます。
場の「1」がゲーム終了時まで生き残っていることはほとんどないでしょうし、反対に「9」は決して上書きされない最強のカードとしてプレイできます。
1色につき1~9のカードが2枚ずつある
2つ目のポイントは、同じカードが2枚ずつあることです。
ゲーム開始時、それぞれのプレイヤーは、担当するカラーのカードをすべて受け取ります。受け取ったカードはシャッフルされて、手番でめくるデッキになります。
一見すると強い数字のカードを引けるかどうか、完全に【運】に左右されるゲームに思えますが、むしろ、すべてが2枚ずつあるため【確率】が意識されそうです。
弱いカードばかり引いているプレイヤーは、次の手番に大きな数字を出す可能性が高いでしょう。しかし、一度「1」を出したからといって、また同じカードを引かないとも限りません!
シンプルなルールで、意外な駆け引きを楽しめそうです。
(※ちなみに、1ゲーム獲得した人は、強いカードを1枚取り除いた状態で次戦以降を戦うルールになっています)
配置できるエリアは6×6に限定されている
「プント」では、カードを出せるエリアは6×6のスペースに限定されています。
このため、弱いカードを単純に広く並べて勝利を狙うのは、難しいです。
ちなみに、新たにカードを配置するときのルールは「すでにあるカードに隣接すること(ななめ含む)」です。
もしも「6×6が埋まっていて、めくったカードで上書きもできない」あるいは「そもそも、めくるカードが残っていなくて手番を実行できない」という状態になった場合、ゲームは強制的に終了します。
その時点で、条件より1つ少ない連続(2人プレイなら4列、3or4人プレイなら3列)がもっとも多いプレイヤーの勝利です。
※上記の例外処理はルールブックにさらっと書かれていますが、実は「プント」の重要なポイントな気がします。強制終了を狙ったテクニカルな戦略もありそうです。
4人プレイならペア戦のルールも
4人で「プント」を遊ぶ場合、通常のルールとは違う【ペア戦ルール】を楽しむこともできます。
向かい側に座ったプレイヤーがチームメイトです。
2色のカードを混ぜ合わせたデッキを半分にして、互いに使います。
どちらのデッキにどんなカードが入っているのか分からない状態でゲームが進むので、より危ういバランス感覚を楽しめそうです(笑)
(ちなみに、3人プレイの場合は中立色が混じったデッキを使用し、2人プレイの場合は互いに2カラー担当で遊びます)
公式のプロモーション動画(ドイツ語)
版元のGame Factory社のプロモーション動画を載せておきます。
ドイツ語なので書いてある文字はさっぱりですが、ゲームの流れを視覚的にイメージできると思います。
Twitterのプレイ投稿
Twitterのプレイ投稿をご紹介します。
日本語版が発売したばかりなので海外のツイートしかありませんが「興味深い」「中毒性がある」などのコメントが見られます。
あと、小さな缶のパッケージが可愛らしいですね。(日本語版も缶なのでしょうか…?)
Punto : Une très belle revisite du Puissance 4. Très intéressant à 4 joueurs.#j2s #boardgame pic.twitter.com/DiZYa2Kij5
— Raph (@Lheartiste) December 3, 2019
Punto, un jeu miniature qui n'a l'air de rien... mais qui est totalement addictif !#j2s #jeudesociete #boardgame #tabletop #punto pic.twitter.com/VIjxzz9w5W
— Dés en Mousse (@DesEnMousse) August 28, 2019
Les règles sont simples et le jeu rapide à mettre en place.
— MHTL (@mhtljeux) August 5, 2019
Un basique à avoir dans sa ludothèque.
Notre description complète sur https://t.co/cqmQvR8jAB
@ataliajeux @game_factory_spiele #punto #jeuxdesociete #vacances #valise #ete pic.twitter.com/N2RmeGnedY
購入できるお店は?
「プント 完全日本語版」(2020年6月4日発売)は、Amazon、または、駿河屋で購入できます。
コメントする