「ヴィレジャーズ」はどんなボードゲーム?|Villagers

ボードゲームの紹介

基本情報

人数1~5人
時間30~60分
言語依存平易なテキストのあるカードあり。日本語版のほうが快適。
対象年齢10歳以上
デザイナーHaakon Gaarder
アートワークHaakon Gaarder
版元 / 販売元Sinister Fish Games
ホビージャパン
BGGのページはこちら

ゲームの概要

「ヴィレジャーズ」のボックスアート
出典:https://www.sinisterfish.com/

「ヴィレジャーズ」は、疫病で衰退した村の復興をテーマにしたボードゲーム(カードゲーム)です。

中世の時代、大きな被害をもたらした「ペスト」の大流行から数年後、あなたは村を蘇らせることを決意しました。

「ペスト」で多くの人々が失われたいま、たくさんの問題が発生しています。

職人は原材料の生産者を失い、商人には顧客がいなくなりました。そもそも、食料、住居、衣服など、必要不可欠なものも不足しています。

ただし、路頭に迷っている人は、技能は持っているのです。彼らに必要なのは、人生の再出発を図れる環境です!

プレイヤーは、難民たちを少しずつ受け入れ、働ける環境を整えていきます。そうして村が発展していけば、再び職人や商人もやってくることでしょう。

ゲーム終了時に、もっとも豊かな村をつくっているプレイヤーの勝利です。

※「ヴィレジャーズ 日本語版」のコンポーネントがまだ公表されていないので、この記事では海外版の画像を載せています。

村人をドラフトでピックアップする

「ヴィレジャーズ」の内容物
出典:https://www.sinisterfish.com/

ヴィレジャーズのゲーム進行の基本は、共通の場から村人カードをピックアップしていくドラフトフェイズです。

テーブルの中央には、山札から引かれた6枚の村人が並んでおり、スタートプレイヤーから1枚ずつピックアップしていきます。(6枚が気に入らない場合は、裏向きになっている山札の一番上を選ぶことも可能です)

ゲーム開始直後だと、2枚目までピックできます。ただし、ゲームが進んで、自分の村に食料アイコンのついたカードがある場合は枚数が増えます。(最大5枚まで)

前のラウンドから持ち越されているカードにはコインが乗せられているので、優先して取れば、村に利益をもたらしてくれます。

ピックした村人はすぐに村に配置できず、まずは手札に入ります。

「ヴィレジャーズ」のカード(LumberjackとTanner)
出典:https://www.sinisterfish.com/

分岐していく職業で技術ツリーをつくる

全員がパスをしてドラフトフェイズが終わったら、次は村にカードを出す建設フェイズです。

建設フェイズで重要になるのはプレイの順番を守らなければ上位職業をプレイできないということです。

職業の順番は、カード上に記されています。

「ヴィレジャーズ」のカード(WheelerとCartwright)
出典:https://www.sinisterfish.com/

例えば、上記の画像の場合だと「Cartwright」をプレイするには【 Lumberjack → Wheeler → Cartwright 】と村人を繋げていきます。

「Lumberjack」は「木こり」なので、彼の伐った木材を起点にして、加工品が作られているのが分かります。

カードによっては、プレイの際にコストがかかるものもあります。また、特殊な能力でプレイヤーを助けるものもあります。

「ヴィレジャーズ」のカード(TinnerとWine Trader)
出典:https://www.sinisterfish.com/

2回の市場フェイズ(決算)でゴールドを得る

「ヴィレジャーズ」のカード(CarpenterとJeweler)
出典:https://www.sinisterfish.com/

ヴィレジャーズは「ドラフトフェイズ」と「建設フェイズ」を繰り返すことで進んでいきます。ただし、ゲーム中に2回だけ「市場フェイズ」というお金が手に入る決算があります。

ドラフトフェイズのときにカードを補充する山札は、あらかじめ6つに分かれています。この山札の2つ目と6つ目の山札が尽きると「市場フェイズ」になります。

「市場フェイズ」では、プレイヤーの場の状況に応じてコインが手に入ります。

2回目の市場フェイズが終わった段階で、もっとも多くのお金を持っているプレイヤーの勝利なので、きちんとお金を得られるように村を発展していくことが重要です。

ソロプレイ用のルールあり

「ヴィレジャーズ」のカード(LocksmithとMiner)
出典:https://www.sinisterfish.com/

ヴィレジャーズには、ソロプレイ用のルールが含まれています。

ソロモードでは、2つのイベントデッキを使った、邪悪な伯爵夫人との対戦が用意されています。

毎ラウンド、悲惨なイベントに襲われるので、上手く対応しなければなりません。

ゲーム終了時、伯爵夫人よりも多くのゴールドを持っていれば勝利です。(カードの内訳、細かいルールの変更もあります)

公式のプロモーション動画(英語)

版元がkickstarterで出資者を募っていたときのプロモーション動画を載せておきます。英語の動画ですが、日本語の字幕がついています。

Twitterのプレイ投稿

Twitterのプレイ投稿をご紹介します。ほのぼのとしたイラストで話題になったこともあり、国内にもkickstarter経由で手に入れた人はいたようです。

購入できるお店は?

「ヴィレジャーズ 日本語版」は、Amazon・楽天・駿河屋で購入できます。

駿河屋通販でタイムセール実施中!
ボードゲームが最大40%オフ!

コメントする

新作ボードゲーム|注目ランキング

ネメシス 日本語版
ネメシス 日本語版

「ネメシス」は、エイリアンの侵入した宇宙船を舞台にした、半協力型のボードゲームです。SFパニックホラーの傑作映画「エイリアン」シリーズの世界観をそっくりそのままボードゲームに再現した作品ともいえます。

アルナックの失われし遺跡 日本語版
アルナックの失われし遺跡 日本語版

「アルナックの失われた遺跡」は、無人島を探検して、未知の遺跡の謎を探るボードゲームです。

バロニィ:スペシャルボックス 日本語版
バロニィ:スペシャルボックス 日本語版

「バロニィ」は「宝石の煌き」でおなじみのマーク・アンドレ氏が手掛けた傑作陣取りゲームです。「バロニィ:スペシャルボックス」には、拡張セットの「ソーサリー」が同梱されています。

アルマ・マータ ~我らが母校~ 完全日本語版
アルマ・マータ ~我らが母校~ 完全日本語版

「アルマ・マータ」は、初期ルネサンスの大学の振興をテーマにしたボードゲームです。「コインブラ」や「ロレンツォ・イル・マニーフィコ」で知られるデザイナーチームの新作です!

アンマッチド:バトル・オブ・レジェンド Vol.1
アンマッチド:バトル・オブ・レジェンド

「アンマッチド:バトル・オブ・レジェンド」は、さまざまな物語のヒーローがミニチュアになって登場し、決闘する、異種格闘技的なボードゲームです。基本的には2人用のゲームで、互いに1人ずつのヒーローを担当します。

サンクトゥム 日本語版
サンクトゥム 日本語版

「サンクトゥム」は、モンスターを倒しながらキャラクターを強化し、デーモン・ロードを討伐することを目指す「ハック&スラッシュ系」のボードゲームです。

リネイチャー 日本語版
リネイチャー 日本語版

「リネイチャー」は、汚染された渓谷を自然あふれる状態に復元することをテーマにした、陣取りタイプのボードゲームです。クラマー&キースリングの新作!

ラストオーロラ ~希望の船を追って~ 完全日本語版
ラストオーロラ ~希望の船を追って~ 完全日本語版

「ラストオーロラ ~希望の船を追って~」は、気候変動で極寒になった終末世界を舞台にしたボードゲームです。新たなサバイバー(生存者)を獲得し、チームを強化していきながら、デッドレースを繰り広げます!

アローン 日本語版
アローン 日本語版

「アローン」は、暗闇のなかを探索するプレイヤー1人と、脅威となって襲い掛かる他プレイヤーに分かれて遊ぶ、非対称性のSFサバイバルホラーゲームです。

チャーターストーン 完全日本語版
チャーターストーン 完全日本語版

「チャーターストーン」は、全12回のキャンペーンゲームを通してワーカープレイスメントゲームをつくっていくレガシータイプのボードゲームです。ゲームを繰り返し、開拓が進むにつれて、行ける場所が増え、実行できるアクションが充実していきます。

マリポーサ 完全日本語版
マリポーサ 完全日本語版

「マリポーサ」は、蝶の「渡り」をテーマにしたボードゲームです。ゲームデザイナーは「ウイングスパン」で様々な賞を総なめにしたエリザベス・ハーグレーブ氏。美しいアートワークと、テーマに沿ったゲーム性が魅力です。

タイトルとURLをコピーしました